月々3,450円で薬膳の全てがわかる!
一括払い | 39,800円 (税込) |
---|---|
当社分割6回払い | 月々 6,800円 × 6回 = 合計 40,800円 (税込) |
当社分割12回払い | 月々 3,450円 × 12回 = 合計 41,400円 (税込) |
■■■ キャッシュレス決済導入について ■■■
難しい薬膳の知識をわかりやすく整理、誰でも理解できるよう工夫しました。たった3冊のテキストだけで本格的な知識が体系的に身につくカリキュラムとなっています。
当講座のオリジナルテキストでは身近で手に入りやすいものを中心に150種類の薬膳用食材を紹介しています。
また、季節や年齢、性別、症状・原因別に具体的な処方を紹介しているのですぐに実践できるようになります。
薬膳は、毎日の食事で続けていくことが大切です。
当講座についてくる薬膳レシピ集には、簡単につくれて薬膳の効果が期待できるオリジナルレシピが、目的別・季節別・年齢別・体質別などテキスト内容に沿った形で100種類以上掲載されています。毎日の食事に役立つ誰でもすぐに作れるおいしい料理レシピ集です。
薬膳アドバイザーの資格を取得した証となる修了証取得者は、規定の講習と試験を受けることで、日本中医食養学会の上位資格「中医薬膳指導員」と「国際中医薬膳師」が取得可能になります。
国際資格取得費用を抑えたい方、地方在住の方、お仕事や家事・育児で忙しい方でも、薬膳師の国際資格が取得できるチャンス! ぜひ、当講座からのステップアップとしてご活用ください。
当講座は、高品質な薬膳食材を販売している株式会社スターアニスと提携。
受講生なら専用サイトで当講座講師監修の薬膳食材キットや日頃から使いやすい薬膳食材を定価の10%引きで購入することができます。
料理教室の講師として働いていた際に、見た目や味だけを重視した料理に疑問を持ち、以前から関心のあった薬膳を本格的に学ぼうと思って講座を受講しました。
学習を始めてみると、テキストが理論立てた説明でわかりやすかったです。難しいところは修了した今でも読み返しています。
通信講座でこんな深いところまで学べるのに、この受講料なんてお得! 今は薬膳の知識を活かして、料理教室の開催や個別のカウンセリングをしています。今後はもっと活動の幅を広げていきたいです。
東洋医学に興味があった私は、独学で学んだ知識で漢方薬を飲み、胃を壊した過去があります。その経験から「薬に頼るよりも日ごろの生活を見直すべきだ」と思い受講しました。
身につけた知識で食事を作るようになってからは、主人の糖尿病は血糖値が400から178に、体重も78キロから69キロまで減るなど、症状が大幅によくなりました。私の冷え性、貧血、不正出血も改善し、子どもが体調を崩したときも買い置きの野菜で一時的に症状を抑えるなど、日々の生活に薬膳を活かしています。
この講座を受講して、中医学のことはもちろん、『食べる』ことは腹を満たすものではなく体のために必要なものを食べるという考え方や、地産地消の理由など、幅広い知識を身につけることができ、とても楽しく勉強できました。
私は受講後、黒ゴマ、きな粉、豆乳の食材の素晴らしさを学び、黒ゴマきな粉豆乳ドリンクを毎朝飲むように。すると、髪の毛や肌につやが出てきました! いま栄養士として幼稚園で給食を作っているので、学んだ知識を仕事に活かしたいと思っています。
もともとの虚弱体質に加え、更年期に入り体調管理に不安を感じ始めたのが受講のきっかけ。じつは以前から中医学に興味はあったのですが、薬膳は身近にない食材・生薬が多く二の足を踏んでいました。でも資料を見て励まされ、思い切ってチャレンジしました。
届いたテキストを読んでビックリ! 今まで見たことのあるどの解説書よりもわかりやすく「これなら」と納得、感動さえ覚えました。テキストをバイブルに、これからの人生は食を通して大いに楽しんでいきたいと思います。
「薬膳とはなにか」を理解するために、薬膳の基本となる中医学の基礎的な知識を中心に学習を進めます。薬膳という言葉の意味や中医学との関連性、現代栄養学や西洋医学との違い、薬膳の基本的な考え方や用語、診断法などを学びます。
食材と生薬を知るために必要な専門用語や理論、下処理や調理法などを学び、薬膳を活用するためのスキルを身につけます。また、食材や生薬の使い方、組み合わせのルール、150種類に及ぶ食材・生薬の効能や適応性、レシピなどを掲載しています。
体質や症状に応じた処方を学び、具体的に実践していきます。胃痛、カゼ、頭痛、肥満、便秘、更年期障害、アトピー性皮膚炎といった身近な症状について、体質や症状の原因別にオススメの食材や生薬、食事のつくり方などを紹介しています。
テキスト1~3までを復習し、最後の課題に取り組みます。あわせて、講座講師・新井友加里先生が薬膳を始める心構えや実践のポイントをやさしく講義する「DVD」と、テキストに出てくる重要語句をくわしく解説した「薬膳・中医学用語辞典」も再確認しましょう。
受講期間内に全課題に合格すれば、資格を取得した証である「修了証」を発行します(有料)。履歴書にも書ける民間資格として、就職やキャリアアップにぜひご活用ください。
▲画像のクリックでダイジェスト版を視聴できます。
講座講師の新井友加里先生がテキスト活用法や、毎日の食養生に活かせる食材の知識を伝授! 受講中や修了後など、いつ観ても役立つ内容を、受講生限定で無料配信中です!
学習到達度を確認するため、要所要所で合計4回の添削指導が受けられます。専任講師が採点し、適切な学習アドバイスをそえて返却。確実にステップアップできる学習システムです。
一括払い | 39,800円 (税込) |
---|---|
当社分割6回払い | 月々 6,800円 × 6回 = 合計 40,800円 (税込) |
当社分割12回払い | 月々 3,450円 × 12回 = 合計 41,400円 (税込) |
この講座は、本格的な薬膳と中医学の基礎知識をわかりやすく、ご自宅で誰でも学べるように工夫されたものであり、テキストは日本中医学院講師が監修し、しっかりした内容になっております。
これからは医者に頼らず、自分(あるいは家族)の健康は自分で管理することが求められる時代です。中医学の基本理念の一つに『未病先防(病気になる前に防ぐ)』という言葉があります。薬膳は、中医学の基本理論に基づいて作られる食事法ですので、現代医学や栄養学にはないすばらしい食養生の知恵がつまっています。ぜひ、毎日の食事にお役立てください。
薬膳とは、食材の性質や働きを用いて、食事で体の機能回復や病気の予防を図ることを目的とした食事のことです。滋養強壮効果のある生薬をたっぷり入れた薬臭い料理ではありません。
この講座では、基礎理論からスタートし、食材の性質や薬効を正しく学び、最終的には適切な食材や生薬を用いた食事を選べるようになることが目標。中医学に興味がある人にも、興味深い内容です。わたしと一緒に勉強してみませんか?
一括払い | 39,800円 (税込) |
---|---|
当社分割6回払い | 月々 6,800円 × 6回 = 合計 40,800円 (税込) |
当社分割12回払い | 月々 3,450円 × 12回 = 合計 41,400円 (税込) |
東京カルチャーセンターは、株式会社日本フローラルアートが運営する通信講座の実施団体名称です。
所在地 | 〒166-0003 東京都杉並区高円寺南1-18-14 矢島ビル2F |
---|---|
事業内容 | 各種通信教育業務、各種通信販売業務、出版/DVD/CD製作販売業務、左記に付帯する一切の業務 |
代表電話番号 | 03-6265-5710 |
創立 | 昭和44年11月 |